ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月28日

20日振りのメバリング

2016年2月27日
時間:19:30~21:00
潮汐:中潮(下げ)
対象:メバル
地域:三浦半島

や~~~っと釣りに行ける♪
(^_^)

と、年甲斐もなくワクワクしながらバスから降り立つと

爆風!!!

∑(゚∇゚|||)はぁうっ!

東京はそれほどでもなかったんですが、神奈川はすげぇ風&波。。。

それでも来たからには結果を出さねば!
(゜ロ゜)

結果
・1匹

損失
・シャローフリーク2個
・PEライン高切れ
・費やしたワーム&ジグヘッド

(´・д・`)マジっすか・・・


スタートは風裏のポイント

リトリーブしてると違和感があったけど、風に因るものなのかの判別がつかない

2投目

巻きの重さに集中力を傾ける

・・・ヌっ

ん~?取り敢えず合わせてやれ!



おっ♪幸先いいな~♪
(^_^)v

よ~し!外海でも釣ってやれ~♪

とか思ったのが間違いでした。。。


外海ではジグ単じゃ勝負にならないので、シャローフリークを装着

テトラの安全地帯を探してエントリー

ぶん投げてみる

直ぐに帰って来てテトラに飲み込まれる・・・

取り敢えず2回繰り返す

絶望

やめときゃ良かった。。。
Σ(゚口゚;

なる早でリベンジ釣行したいッス

ーーーーー
使用タックル
・ロッド:ヤマガブランクス_Blue Current 91/TZ Long Cast
・リール:シマノ_14ステラ_C3000
・ライン:よつあみ_Real dtex Premium WX8_0.3号/9lb
・リーダー:クレハ_シーガー グランドマックスFX_4.0lb/1.0号
・ジグヘッド:オーナー_メバル弾丸_0.4g/#10
・ワーム:バークレイ_ガルプ ベビーサーディン_2inch

・ロッド:アピア_Legacy'SC AIR STINGER 63ULS
・リール:ダイワ_2003C
・ライン:よつあみ_チェルム アンバーコードSG ハイエンドフロロ_0.4号/2.4lb  


Posted by ひも at 23:23Comments(0)釣り

2016年02月07日

メバリング夕方の部

2016年2月6日
時間:17:30~19:30
潮汐:中潮(下げ)
対象:メバル
地域:三浦半島

まさかの同日2戦目(笑)

流石に足が痛いので、楽をするためにフロートリグをチョイス。

ただ夕マズメに尺を揚げた事はありますが、それ以外に良い思いをした事がありません。

要するに釣れない。
(T_T)

しかし時間の都合上、ここしかチャンスは無いので出撃。

予感的中。

取り敢えずランガンするも、なーんもアタリがありません。。。
(´・д・`)

完全に暗くなったタイミングで気分を変えるため移動。

しかし、状況は変わらず・・・。
(-_-;)

諦めモードになりつつも、ネチネチと丁寧に岸際を探ってみる。

すると・・・グンッ!!!

悪くないアタリ来たっ!!!

慎重に寄せて・・・とりゃっ!



待望の一匹♪
(^_^)v

早朝から活動して疲労のピークだっので大人しく納竿。

ーーーーー
使用タックル
・ヤマガブランクス_Blue Current 91/TZ Long Cast
・シマノ_14ステラ_C3000
・よつあみ_Real dtex Premium WX8_0.3号/9lb
・クレハ_シーガー グランドマックスFX_4.0lb/1.0号
・オーナー_メバル弾丸_0.4g/#10
・バークレイ_ガルプ ベビーサーディン_2inch
  


Posted by ひも at 01:15Comments(0)釣り

2016年02月06日

早朝メバリング!

2016年2月6日
時間:4:30~6:30
潮汐:中潮(下げ)
対象:メバル
地域:三浦半島

眠いです。
おはようございますの方も、これからおやすみなさいの方も・・・って誰のフレーズでしたかねぇ?

まあいいや。

最近はフロートリグばかりだったので、今日はジグ単でランガンと決めてました。
アピア_Legacy'SC AIR STINGER 63ULSで出撃。

10分経って思った事。

「・・・だるい」
(´・д・`)

移動しては止まり、移動しては止まり、を繰り返す頻度が多い。
狙いたい所まで届かないというフラストレーション。

そういうものだ、というのはわかってるんですが、フロートリグに慣れきってたもので・・・。
(-_-;)


しかし!

・・・ヌヌンっ!
というか

・・・モゾモゾっ!
というか

フロートリグでは味わえない、何とも表現しづらい前アタリの感覚!

久しぶりだったので一気にテンションUP!

引きもなかなか♪
よいしょっ♪


お~楽しい♪
(^_^)


おっ、また前アタリ!

・・・と掛けた途端、グイッ!!!

「あ、これデカい」と瞬間的に思う。

根に突っ込む力強さではなく、トルクフルな感じ。
(・・・我ながら表現力が乏しいですね)


しかし、これをものともしないLegacy'SC AIR STINGER 63ULS。

「ウルトラライト」であることも、「ソリッドティップ」であることも疑いません。

ただ、やっぱり性質は「剛」だと思う(笑)


そしてぶっこ抜いた後は、新兵器の「アジ・メバino」登場!

昌栄 アジ・メバ ino(イーノ)



足場の悪いテトラだとキャッチに手間取り、オートリリースが怖かったのですが難なくキャッチ!


25~26㎝位?



テンション爆発して、ひたすらランガン!

おりゃ!



とうっ!



空が明るんで来たのでレンジを少し下げて~

せいっ!



大満足!!!
(^○^)


「アジ・メバino」は買って正解でした♪

ライフジャケットにぶら下げた時の重さに不安があったんですが、思った以上に軽かったので全く気にならず。
(^_^)v

ちなみにこれでぶら下げてます。

第一精工 シャフトホルダーMG3500




ただ伸縮可能なタモと違って、伸ばして海水でジャブジャブ洗う事ができないので臭いが・・・

しかも身体に接触する・・・まあしょうがないんですけどね。

取り敢えず臭くなって帰りました・・・
(^_^;)

ーーーーー
使用タックル

・ロッド:アピア_Legacy'SC AIR STINGER 63ULS
・リール:ダイワ_15イグジスト_2003C
・ライン:よつあみ_チェルム アンバーコードSG ハイエンドフロロ_0.4号/2.4lb
・オーナー_メバル弾丸_1.5g#8
・ガルプ_ベビーサーディン_2inch  


Posted by ひも at 08:34Comments(0)釣り