ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月21日

メバリング第二戦に向けて(ライン準備)

次回釣行予定はこんな感じ。
↓↓↓
2015年12月26日
潮汐:大潮(下げ)
対象:メバル
地域:三浦半島

取り敢えず前回のリベンジに三浦半島を目指します。
今回は時間に余裕があるため、やりたい潮回りでスタートできるはず。

前回は間に合わなかったけどフロロデビュー予定です(笑)
今までバカの一つ覚えでPE使ってましたが、軽量JH単体での釣行という事もあり巻き変えてみました。

PEだと比重が軽く軽量JHだと浮きますが、遠浅のフィールドメインのため気にしてませんでした。
まあ「良い」と言われているものを、食わず嫌いするのも勿体ないと考えてフロロを試してみようと方針変更。
PEでリーダー結び直しが頻発するとすげぇ面倒くさかったのもあります・・・。

買ったフロロラインは2.0lb・・・細すぎるのかなぁ?
昨シーズンのメバルのアベレージサイズが20~25cmなので余裕だろう、と思ってはみたもののネットで調べると細い部類らしい。

実釣してみないと何とも言えないのはわかってるけど、今からヒヨってます。。。(泣)

ちなみにラインは友人が勧めてくれたものを購入。
どうやら強度に対する線径?号数?が小さい(=強度の割に細い)らしい。

東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン メバリング フロロ 150m




「比重が重いPEライン」とかもそうだけど、ニーズに対応したものがちゃんと投入されていく事にちょっと感心。
プロダクトアウトな業界と思い込んでました。
反省。

取り敢えず準備はできたので、後は釣るだけ。
釣るだけ。。。




このブログの人気記事
推定「尺メバル」ゲット!
推定「尺メバル」ゲット!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
推定「尺メバル」ゲット!
真・コチ!
海の藻屑と消えたタックル
宍道湖ボートシーバス(リベンジ編)
タチウオジギング
やっぱりメバル25cm×2匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 推定「尺メバル」ゲット! (2021-04-04 21:40)
 真・コチ! (2019-12-01 09:11)
 海の藻屑と消えたタックル (2019-09-29 20:38)
 宍道湖ボートシーバス(リベンジ編) (2019-08-11 11:53)
 タチウオジギング (2019-07-06 23:17)
 やっぱりメバル25cm×2匹 (2019-02-24 11:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング第二戦に向けて(ライン準備)
    コメント(0)