ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月31日

フロートリグでメバリング

2015年12月30日
潮汐:中潮(上げ)
対象:メバル
地域:三浦半島

初シーズンに尺メバルを釣り上げた場所。
実はその時以外はサッパリな場所なんです。
居るはずなんですけどねぇ?
f(^_^;

ただ、あまり足を踏み入れてないのも事実。

藻が酷すぎるというのもありますが、足場が悪く満潮時には水に浸かるテトラ帯であり、夜には真っ暗になる場所なんです。

危ない場所では釣りをしない、という家族との約束もありますので、そこに行くのは日暮れまでと決めています。

・・・でもメバルだし夜の方が釣れるじゃないですか?

そこで今シーズン2本目のNewロッド!(笑)
ヤマガブランクス「Blue Current 91/TZ Long Cast」

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 91/TZ LongCast




テトラ帯に降りなくて済み、なおかつ藻場を越えて「釣り」になるように、ロングロッド&フロートリグを導入!

まあ高さのある足場からのぶっこ抜きなので、ポロリ率も相当なものになるのでしょうが。。。

9ftロッド、PEライン0.4号、スプール径が大きめシマノC3000番リール、これなら飛距離はOKでしょ!

フロートリグは色々と使って決めようと思います。
・アルカジック「シャローフリーク」
・ダイワ「月の大雫」
・ハヤブサ「メバルロケット」
・マリア「メバトロボール」

今日は未知の世界なので、ロストしても小火傷で済むよう安価な「メバルロケット」。

尺狙いではなく、その場所にメバルが着く事を証明したいので、小メバルでも掛けられるようジグヘッドは「メバル弾丸」0.4g。

さて、潮止まりまで後1時間半となりスタート。

藻場を越えた先を、岸と平行に引けるようキャスト。

2投目。
・・・グググン!

やっぱり居た!!!
どうか落ちないで~、とぶっこ抜き。
フロートリグでメバリング

非常に嬉しい1匹♪

更に~

そりゃ。
フロートリグでメバリング

ほりゃ。
フロートリグでメバリング

よいしょ。
フロートリグでメバリング

とう。
フロートリグでメバリング


この間に3匹ポロリしてるので、合計8匹でした。

やっぱり居るなぁ~。
(^_^)

次はサイズを出すにはどうすればいいかを考えなきゃだ。

ただ、この釣り場でデカイのが来た場合はポロリで泣く羽目になるんでしょうね。。。
う~ん(^_^;)




このブログの人気記事
推定「尺メバル」ゲット!
推定「尺メバル」ゲット!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
推定「尺メバル」ゲット!
真・コチ!
海の藻屑と消えたタックル
宍道湖ボートシーバス(リベンジ編)
タチウオジギング
やっぱりメバル25cm×2匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 推定「尺メバル」ゲット! (2021-04-04 21:40)
 真・コチ! (2019-12-01 09:11)
 海の藻屑と消えたタックル (2019-09-29 20:38)
 宍道湖ボートシーバス(リベンジ編) (2019-08-11 11:53)
 タチウオジギング (2019-07-06 23:17)
 やっぱりメバル25cm×2匹 (2019-02-24 11:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロートリグでメバリング
    コメント(0)