ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月26日

釣れない日々

うーん、そろそろ心が折れますね。。。

シーバス2回、メバル1回、計3回の釣行には行きました

だが、この釣れずにルアーをキャストし続けただけの時間を「釣行」と言っていいのだろうか?的な結果に終わっています。。。

「たった3回」とはわかっているのですが・・・
(´д`|||)



取り敢えず直近の釣行だけでも記録。。。

あ、華(写真)が無いのも寂しいので、紫陽花を添えておきますね。。。

梅雨だし。。。
釣れない日々



2017年6月24日
時間:18:00~21:00
潮汐:大潮(下げ)
対象:メバル
地域:三浦半島


先日、世の中では「父の日」なるイベントがあった事を知りました




・・・あれ?
(-_-;)




私って該当しなかったっけ?とか思いながら妻に聞いてみる


ねえねえ、ウチでは父の日ってやらないの?
(´・ω・`)?




あげたじゃない




・・・え?
(;・ω・)




だから、あげたじゃない
セ○ンイレ○ンのアイス






・・

・・・

・・・・

・・・・・マジか?!
Σ( ̄ロ ̄lll)




まあ、その代替かもしれませんが、珍しく妻から「釣り行ってきたら?」というお言葉を賜る

どうも見るからに社畜としてのストレスが溜まっていたらしく、「釣りに行きたい病」を発症していたそうです(笑)



折角なんで出撃させてもらうことに

以下はざっくりと三浦半島釣行スケジュール




往路:2時間!

釣り:3時間!

復路:2時間!



あれ?釣ってる時間より、移動時間の方が長くない?
(´д`|||)


・・・いいんです

楽しければいいんです

だって東京でシーバス狙っても釣れないんだもん。。。
( ノД`)…



というのは半分は冗談(半分は本気)

メインは「梅雨メバル」と遊びたいから

人様のブログを拝見していると、みなさん良いサイズのメバル釣ってるんですよねぇ

シーズン最終盤という事もあり、行ける機会も少ないのでチャレンジ!!!



しかし・・・



目的の駅に降り立つと、なんとバスが来るまで40分も待つ事に・・・

見事に出鼻を挫かれて、嫌な空気が漂い始めます。。。
(´д`|||)



そして釣り場に到着

まだ日が出ていたのですが、海面を見ると何か漂ってる感が。。。

海藻はわかるけど、これは・・・まさか・・・

案の定、暗くなってくると正体は夜光虫。。。




釣れるわけねーぢゃん!!!
。・゜゜(ノД`)




と弱気になりながらも、終バスまでルアーを投げ続けた結果は安定のボウズ。。。

あ、でもいっぱい釣れましたよ!!!



藻が・・・



嗚呼、きっと私はしばらくお魚さんと疎遠になるんだろうなぁ・・・
orz



ところが!!!



失意のドン底には落ちたのですが、一筋の光明が!!!

来月末に遠征決定!!!
\(^o^)/



「所用のついで」という位置付けではありますが、シーバスメッカの宍道湖・中海!そして日本海!

うーん、楽しみ♪
(*^ー^)ノ♪


・・・お前それまで何も釣れない気なのかよ、という自己ツッコミは控えておきます





このブログの人気記事
推定「尺メバル」ゲット!
推定「尺メバル」ゲット!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
推定「尺メバル」ゲット!
真・コチ!
海の藻屑と消えたタックル
宍道湖ボートシーバス(リベンジ編)
タチウオジギング
やっぱりメバル25cm×2匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 推定「尺メバル」ゲット! (2021-04-04 21:40)
 真・コチ! (2019-12-01 09:11)
 海の藻屑と消えたタックル (2019-09-29 20:38)
 宍道湖ボートシーバス(リベンジ編) (2019-08-11 11:53)
 タチウオジギング (2019-07-06 23:17)
 やっぱりメバル25cm×2匹 (2019-02-24 11:07)

この記事へのコメント
行きの2時間は楽しいですよね(^^)
釣果よりも、自分のイメージ通りの釣り方で反応が無い時が辛いです(-。-;
帰りの2時間は長く感じたのでは無いでしょうか?
お察し致しますm(._.)m
次回楽しみましょう\(^-^)/
Posted by ヒーコちゃんヒーコちゃん at 2017年06月29日 21:55
こんばんは!
山陰に来られるんですね!
中海は家から10分です(笑)

今は僕の大好きなアジはイマイチですが、シーバスとキジハタ、サゴシが好調なので楽しめると思いますよ(^^)v
Posted by やんぱちやんぱち at 2017年06月29日 22:06
後、この時期は蚊が猛烈にすごいので釣行されるなら長袖長スボンにされるのがオススメです!

島根半島なんかは半袖で行くと地獄です(^^;
Posted by やんぱちやんぱち at 2017年06月30日 07:19
>ヒーコちゃんさん
釣れなかった時の精神ダメージを減らそうと、行きのテンションを上げ過ぎないようにしてるんですが、楽しみなものは楽しみなんですよね(苦笑)
帰りはホントに長く感じました。。。
(´д`|||)
Posted by ひもひも at 2017年06月30日 08:23
>やんぱちさん
中海まで10分は非常に羨ましい。。。
(^_^;)
虫よけアドバイスありがとうございます!
先日、釣り場で蚊だか毒虫だかにやられて酷い事になったので、島根には重装備で臨みたいと思います
m(_ _;)m
Posted by ひもひも at 2017年06月30日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れない日々
    コメント(5)