2018年05月27日
振るの?振られるの?
釣りに行けない日々が続いています
今年の春メバルはシーバスミノーで勝負しよう、と思い始めてからどれ位経ったでしょうか?
無駄にルアーが増え続けてます(笑)

Amazonとか見てると、迂闊にルアー買っちゃうんですよね。。。
(^_^;)
そして妻子に詰められます。。。
子:またパパのお魚届いたよ!パパばっかりズルい!
妻:・・・随分と余裕あるのねぇ?
ゴメンナサイ。。。
でもルアーを増やしたい訳じゃないんだよ!
釣りに行きたいだけなんだ!
。・゜゜(ノД`)
などと意味不明な供述を繰り返しております
さて、そんな日々が続いていますが、最近はとあるメーカーのロッドが気になってしょうがありません
リップルフィッシャー
「リアルクレセント」
ヤマガブランクスのブルーカレントは愛用してますが、それとは似て非なる性質(味付け)らしい
「棒っ切れなのによく曲がる」と評している人がいて、なんじゃそりゃ~?と思いながらも興味が膨らんでいく
うーん、触ってみたい
(^_^;)
そういえば私、ちゃんとロッドに触れてから買った事が無いんですよね
実物があれば触りたいけど、基本的には置いてない事が多いじゃないですか。。。
メーカーはXXXで、ブランドはXXXで、シリーズはXXXで、レングスはXXXのヤツを見せてください!と伝えると、まず「ありません」と言われます(泣)
まあ私なんかじゃ店頭で触ったところで、結局リールとルアー付けてキャストするなり魚掛けるなりしないと、そのロッドの事なんてわからないですしね
要するにネットでOKと(笑)
物欲全開モードになり、いつも通りネットでリップルフィッシャーのリアルクレセントを探すけど、私の欲しい「RC81」だけが無い
どうして・・・?
o(T□T)o
そんな折に渋谷をぶらついていたら、リップルフィッシャーを扱っている珍しい釣具屋があることを思い出す
場所を調べたら意外と現在地から近かったので、妻子を説得してお店に行ってみました
ヤマガブランクスとリップルフィッシャーの品揃えが半端ねぇ!!!
(≧▽≦)
後で聞いたところによると、こちらが最初にリップルフィッシャーを取り扱い始めたお店なのだとか
へぇ~
!Σ( ̄□ ̄;)
おっ!?リアルクレセント発見!
(*^ー^)ノ♪
(物色中)
あれ?
「RC81」だけ無いよ?
どうして・・・?
o(T□T)o
すいませーん!店員さーん?(泣きそうな声)
店員さん
「あ~全店で最後の一本だったヤツが、先日売れちゃったんですよ」
「ライトゲームのロングレングスはマイノリティだから、そもそも流通量が少ないんです」
「次はいつ入荷するか、全くわからないです」
マジか!?
(´д`|||)
ロッドを振りに来たのに、まさか振られる羽目になろうとは。。。
ガッカリしながらも「リアルクレセントというロッド」に触ってみたい願望もあったので、ひとつ短いレングスの「RC75」を触らせてもらう事にしました
確かメーカーによると、リアルクレセントで一番シャッキリしてるヤツだったかな?
フリフリフリ
棒じゃん!?
Σ( ̄ロ ̄lll)
愛用してるブルカレ91TZとは随分イメージちがうなぁ。。。
しかーし!
店員さんにティップを押さえてもらうと
ググーンと曲がっていく♪
ブルカレっぽい!
!Σ( ̄□ ̄;)
ヤバイ、アタイこれスキ。。。
と思いながらも「RC81入荷したら教えてください」とお願いして帰る
後ろ髪引っ張られまくる勢いなんですけどね(笑)
悩んでる時間は楽しいけど・・・あ~、釣りに行きたい。。。
(-_-;)
今年の春メバルはシーバスミノーで勝負しよう、と思い始めてからどれ位経ったでしょうか?
無駄にルアーが増え続けてます(笑)

Amazonとか見てると、迂闊にルアー買っちゃうんですよね。。。
(^_^;)
そして妻子に詰められます。。。
子:またパパのお魚届いたよ!パパばっかりズルい!
妻:・・・随分と余裕あるのねぇ?
ゴメンナサイ。。。
でもルアーを増やしたい訳じゃないんだよ!
釣りに行きたいだけなんだ!
。・゜゜(ノД`)
などと意味不明な供述を繰り返しております
さて、そんな日々が続いていますが、最近はとあるメーカーのロッドが気になってしょうがありません
リップルフィッシャー
「リアルクレセント」
ヤマガブランクスのブルーカレントは愛用してますが、それとは似て非なる性質(味付け)らしい
「棒っ切れなのによく曲がる」と評している人がいて、なんじゃそりゃ~?と思いながらも興味が膨らんでいく
うーん、触ってみたい
(^_^;)
そういえば私、ちゃんとロッドに触れてから買った事が無いんですよね
実物があれば触りたいけど、基本的には置いてない事が多いじゃないですか。。。
メーカーはXXXで、ブランドはXXXで、シリーズはXXXで、レングスはXXXのヤツを見せてください!と伝えると、まず「ありません」と言われます(泣)
まあ私なんかじゃ店頭で触ったところで、結局リールとルアー付けてキャストするなり魚掛けるなりしないと、そのロッドの事なんてわからないですしね
要するにネットでOKと(笑)
物欲全開モードになり、いつも通りネットでリップルフィッシャーのリアルクレセントを探すけど、私の欲しい「RC81」だけが無い
どうして・・・?
o(T□T)o
そんな折に渋谷をぶらついていたら、リップルフィッシャーを扱っている珍しい釣具屋があることを思い出す
場所を調べたら意外と現在地から近かったので、妻子を説得してお店に行ってみました
ヤマガブランクスとリップルフィッシャーの品揃えが半端ねぇ!!!
(≧▽≦)
後で聞いたところによると、こちらが最初にリップルフィッシャーを取り扱い始めたお店なのだとか
へぇ~
!Σ( ̄□ ̄;)
おっ!?リアルクレセント発見!
(*^ー^)ノ♪
(物色中)
あれ?
「RC81」だけ無いよ?
どうして・・・?
o(T□T)o
すいませーん!店員さーん?(泣きそうな声)
店員さん
「あ~全店で最後の一本だったヤツが、先日売れちゃったんですよ」
「ライトゲームのロングレングスはマイノリティだから、そもそも流通量が少ないんです」
「次はいつ入荷するか、全くわからないです」
マジか!?
(´д`|||)
ロッドを振りに来たのに、まさか振られる羽目になろうとは。。。
ガッカリしながらも「リアルクレセントというロッド」に触ってみたい願望もあったので、ひとつ短いレングスの「RC75」を触らせてもらう事にしました
確かメーカーによると、リアルクレセントで一番シャッキリしてるヤツだったかな?
フリフリフリ
棒じゃん!?
Σ( ̄ロ ̄lll)
愛用してるブルカレ91TZとは随分イメージちがうなぁ。。。
しかーし!
店員さんにティップを押さえてもらうと
ググーンと曲がっていく♪
ブルカレっぽい!
!Σ( ̄□ ̄;)
ヤバイ、アタイこれスキ。。。
と思いながらも「RC81入荷したら教えてください」とお願いして帰る
後ろ髪引っ張られまくる勢いなんですけどね(笑)
悩んでる時間は楽しいけど・・・あ~、釣りに行きたい。。。
(-_-;)
Posted by ひも at 08:30│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
どんな竿かなー?と調べてみたら素敵なお値段の高級ロッドですね!!
一度はハイエンドモデルを使ってみたい願望はありますが、傷付いたらどうしよう!と怯えて逆に使えなさそうです(笑)
どんな竿かなー?と調べてみたら素敵なお値段の高級ロッドですね!!
一度はハイエンドモデルを使ってみたい願望はありますが、傷付いたらどうしよう!と怯えて逆に使えなさそうです(笑)
Posted by やんぱち
at 2018年05月27日 17:11

やんぱちさん、こんばんは
我ながら豚に真珠、猫に小判・・・。頻度が少ない代わりに、一度の釣行の質を上げるんだ!と自分に言い訳しながらお小遣いをはたいてます(泣)
我ながら豚に真珠、猫に小判・・・。頻度が少ない代わりに、一度の釣行の質を上げるんだ!と自分に言い訳しながらお小遣いをはたいてます(泣)
Posted by ひも
at 2018年05月27日 23:14
