ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月29日

久しぶりのエリアトラウト

2015年12月29日
対象:トラウト
地域:としまえん

昨年はメバルタックルで挑んだエリアトラウト。
今年はちゃんと専用品?でやりたいと思います。

もちろんメバルロッドでも釣れますが、バットが強すぎて・・・

合わせを入れる
➡トラウトが宙を舞う

ごり巻きする
➡トラウトが宙を舞う

ロッドで寄せる
➡トラウトが宙を舞う

もうどうしたらいいのやら・・・
(´・д・`)

ヘタクソなんで道具に頼るという安易な解決策に走りました。

シマノ「トラウトワン エリアSP 56UL」

シマノ(SHIMANO) トラウトワン エリアSP 63UL




トラウトロッドってメバルロッドと全然違うんですね!
Σ(゚口゚;

メバルロッドは根からメバルを引き剥がすため先調子でバットは硬いが、エリアトラウトロッドはバットまでグニャングニャン。

これでメバルやったら面白そう!とか思ったけど、真面目にトラウトに使いますよ。
ひとまず、は。

電車釣行メインの私の最寄フィールドは「としまえん」。
交通費やら釣り券やらで結構かかるので、そんなに熱は入れられないんですよね。。。

で、本日デビュー戦。

結果:トラウト6~7匹!ブラウン50cmも!







(同じような写真が続くので割愛)

ボウズも覚悟してた所に、まさかの大勝利!
Σ( ̄□ ̄;)

1時間半位の釣行でこんなに釣れるのは初めて。
しかも周りの人がそんなに釣れてなかったのでビックリ。
勝利の要因はポジションか(笑)

今年からフロロに巻き替えたんですが、かなりバッチリハマった感じです。
フロロは比重が高いので、縦の釣りに良かった。
今日はフォールで半分釣った印象。

クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m




専用ロッドも良い仕事してくれたので、トラウトが宙を舞う事は無く、50cmのブラウンが来ても不安無くやり取りできました。

あ、ちなみにブラウン50cmは言い過ぎだと思います(笑)
メジャーを当ててみたものの、バッタンバッタン暴れられたので正確に測れませんでした。
つまり適当・・・
(-_-;)

ただ周りの人がやって来て、「今のデカかったですね!ブラウンですか?」なんてワザワザ声を掛けてくれたんで、それなりに大きかったんだとは思います。

こうやって良い思いするとまた来たくなるけど、来たら来たで次は釣れないんですよね。。。難しい~
f(^_^;  
タグ :トラウト


Posted by ひも at 17:59Comments(0)釣り